お知らせ

中学3年生夏期校外補習
2025.08.29
総合

中学3年生夏期校外補習

中学3年生夏期校外補習

中学3年生 夏期校外補習

 

中学3年生は夏期補習期間を使い、以下のとおり校外補習を行いました。

【国語】

7月28日・8月20日

「奥の細道むすびの地記念館」

2学期の学習する松尾芭蕉について学びました。

【社会】

7月22日・8月19日

「しだみ古墳群ミュージアム」

古墳時代について学んだり勾玉作りをしたりしました。

【数学】

7月24日・8月21日

「名古屋市科学館」

円の面積の公式を証明しました。

【理科】

7月23日・8月27日

「あいち環境学習プラザ」

生活に欠かせない電気の作られ方やエコについて学びました。

【英語】

8月22日・8月26日

「名古屋城」

日本に訪れている外国人にインタビューを行いました。

 

夏期休業という時間を利用して、通常の授業では経験できない様々な体験をすることができました。校外補習で得た知識や自信をこれからの授業に生かしていってほしいと思います。

ページの先頭へ